サラリーマンも節税対策をしよう!
最近、サラリーマンの節税対策として人気を集めているのが不動産投資。
不動産投資をはじめるにあたり、どの会社に相談すればいいかわからないときありますよね。今回は数ある不動産投資会社の中でも、売上規模、資本金が大きさ等を考慮した、厳選オススメの不動産投資会社をまとめました。
目次
日本財託
1990年設立の日本財託。オーナー数は2018年9月時点で7630人、管理戸数は2万戸以上、とかなりの物件を抱えている老舗の不動産投資会社です。
■特徴:中古ワンルームがメイン。売買の他に、不動産管理を主軸としている。
■会社URL:http://www.nihonzaitaku.co.jp
GAテクノロジー
2013年設立の新興の不動産投資会社であるGAテクノロジー。新興ですがマザーズにも上場しており資本金は11億円とかなり規模の大きな会社に成長しています。
■特徴:中古ワンルームがメイン。不動産販売が主軸。不動産テックにも注力している。
■会社URL:https://www.ga-tech.co.jp/
GAテクノロジーは、テクノロジーを活用した不動産投資という側面が強い会社です。
物件情報の管理ツールや社内運用システムを自社で独自開発していたり、データに基づいた堅実な不動産投資 物件情報を独自のデータベースに蓄積したり、AIやRPAなど最新のテクノロジーを活用したサービスを展開しています。リノシー(RENOSY)というアプリを展開しているのでご存知のかたも多いかもしれません。
GAテクノロジーでは紹介DVDが無料でもらえるのでそちらもチェックしてみてはいかがでしょうか?
サラリーマンがマンション経営で年収2000万円!【DVDプレゼント中】
プロパティエージェント
2004年設立のプロパティエージェント。東証一部に上場する不動産投資の大手企業です。
■特徴:新築ワンルームがメイン。デベロッパーの側面もあり自社で開発をしている。(近年は都市部のワンルーム規制があり、好立地の物件は供給しづらいかも。)
■会社URL:https://www.propertyagent.co.jp/
JPリターンズ
2002年に設立されたJ.P.Returns。ちょっとオススメの会社なので深堀りして紹介します。
■特徴:都心中古ワンルームがメイン。不動産販売を主軸にしている。
■会社URL:https://jpreturns.com/
JPリターンズをオススメする理由①契約時のオプションが豊富
JPリターンズはマンション経営の4 大リスク「空室」「家賃相場変動」「原状回復費負担」「管理コスト上昇」と、面倒な管理業務をケアする契約上のオプションが豊富にあります。
以下はそのオプションの一例
- 35年間家賃保証
- 10年間家賃固定
- 現状回復費用なし
これだけ長い期間保証ができる理由は、仕入れしている物件を都内・中古マンション・築浅に限定することで、大きな値崩れをしない物件に限定しているためだそうです。
JPリターンズをオススメする理由②仕入れている物件の質がよい。
前段でも紹介しましたが、JPリターンズが仕入れている物件は質の高い物件が多い印象です。JPリターンズでは下記のポイントで物件を仕入れて販売しているんだそうです。
築10年〜15年の物件をメインに仕入れしている
築10年〜15年を仕入れている理由として、三井住友トラスト基礎研究所の調査によると、広さが18㎡〜30㎡のシングル物件の価値下落率は以下となっており、築10年〜15年の物件は値崩れしにくい物件となっています。
- 築10年以下は下落率が約1.7%
- 築11年以上は下落率が約0.6%
築年数だけでなく、都内や神奈川の人気エリア(都内の城北5区、城西2区、城南4区、都心5区、城東2区および神奈川の一部地域に限定)に絞ったり、駅からの徒歩、治安に問題ないかなど厳格な仕入れ基準を設けて物件を仕入れているとのことです。
これにより、JPリターンズで扱っている物件は99.4%の入居率を誇っているんだそうです。
JPリターンズの顧客層は?
JPリターンズでマンションを契約している顧客層を担当者に聞いたところ、以下の回答が返ってきました。
■性別
女性18%、男性82%
■年収
800万円以上が約80%
■年齢層
40代が40%、30代が28%、50代以上が20%
■購入の目的
資産形成が36%、節税が36%、不労所得が14%
年収は800万以上と高年収の方に多いのが印象的です。500万円あれば不動産投資は可能なようですので、年収が低いかたもいちどセミナーなどに参加して、投資可能かを確認してみるのがよいかもしれません。
興味がある方や、不動産投資の基礎知識やメリット・デメリットを知りたいという方はJPリターンズの無料セミナーに参加されるのをオススメします。セミナーは2部構成になっていて、1部で不動産投資の説明、2部で個別相談という構成になっています。
押し売りとか、しつこい勧誘とかあったらすぐに帰ろうと思いましたが、そんなことは一切なく、筆者も参加しましたが不動産投資の裏側を色々と教えてもらい大変勉強になりました。
2019年10月の開催予定は以下のとおりです(毎月開催されている模様です)。
10月3日(木)19:00~21:00 有楽町(東京)
10月5日(土)14:00~16:00 有楽町(東京)
10月8日(火)19:00~21:00 新橋(東京)
10月17日(木)19:00~21:00 日本橋(東京)
10月19日(土)14:00~16:00 銀座(東京)
10月24日(木)19:00~21:00 秋葉原(東京)
10月26日(土)13:30~16:30 東京(東京)
それでは良い物件に巡り会えることをお祈りしています。